90
行きたい♡
ピッツェリアバッカ ムニカ
Pizzeria Bakka M’unica (ピッツェリア バッカ ムニカ)
Pizzeria Bakka M’unica (ピッツェリア バッカ ムニカ)
- 香り立つ熟成ピッツァ
- 京急本線 鮫洲駅 徒歩2分
- 4,000 (通常価格)
当日もお得! この日でネット予約する
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
2023/2/5 17:22 更新
: ネット予約可 -:ネット予約受付なし
-
じっくりと発酵させた至福のピッツァ丁寧に練り上げる生地は一次発酵に24時間、最終醗酵に12時間かけてじっくり醗酵させます。巨大な石窯で一気に焼き上げることで余分な水分が飛び、外はサクっと中はもっちりの食感に。香ばしさの中に小麦のふんわりとした香りと素材の旨味が溢れる、やみつきになる美味しさです。焼き立てをアツアツの内に召し上がれ。
-
ナポリの名匠エルネストの薪窯ナポリで古い歴史を持つエルネストの窯を使用し、圧倒的な蓄熱力による輻射熱で焼き上げます。日本にある窯の9割以上はナポリで作られた簡易的な窯を輸入してそのまま設置する形ですが、当店の窯はナポリから窯の職人を招聘し現場で組み上げた薪窯です。こだわりの生地と合わせて、他店にはなかなかない味をご堪能下さい。
当店のピッツァのテーマは、森下の名店ベッラナポリの池田氏が言う
「1980年代のピッツァナポレターナ」。
サクッと歯切れのよい生地に、しっかりと立つコルニチョーネ(縁)と
熟成された香り高いピッツァ。
ピッツァナポレターナの最低条件は守りつつ、
日本の食材やオリジナルの製法を導入。
練った生地は基本平均100時間熟成。
ナポリと日本の小麦粉を4種類ブレンド。
発酵に12時間以上をかけ、発酵後は冷蔵庫管理せず使い切るのを信条としている。
生地練りの師匠がいないせいで苦労した分、
師匠がいないからこそ進化してこれたオリジナルの生地を召し上がって下さい。
しいて師匠を挙げるなら、食べ歩き、インスパイアされた店がすべて師匠でした。
食べて戻って研究する。これこそが修行だと考えています。
【京急本線・鮫洲駅から徒歩2分】
店舗情報
- 住所
- 〒140-0011
東京都品川区東大井1-3-17
コーポマルイノ1F - アクセス
- 京急本線 鮫洲駅 徒歩2分
京急本線 青物横丁駅 徒歩8分 - 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.14:00)
17:00~22:00(L.O.21:30) - 定休日
- 無
- 平均予算(お一人様)
- 4,000円(通常平均)
- 電話番号
- 03-6433-2737
- クレジットカード
- VISA MasterCard ダイナースクラブ アメリカン・エキスプレス JCB
- おススメポイント
- 熟成生地ピッツァ ランチ営業あり 多彩なドリンク
- 総席数
- 30席
席・設備
でけぇ焼き牡蠣
マルゲリータ 〜チーズ ブッラータのせ〜
※1日限定6食
白トリュフオイルと生ハム