661
行きたい♡
ギンザミヤガワ
銀座 宮川
白焼きにはわさびで。シンプルに鰻そのものを味わえます。
8名様までの完全個室をご用意しています。
お客様のご都合に合わせて焼いていきます。
ひとつひとつ丁寧に仕込んでいきます。
- 昭和14年創業鰻と焼鳥
- 地下鉄 銀座駅 徒歩4分
- 8,000 (通常価格)
-
二枚看板を味わえる組み合わせ献立銀座宮川は庶民的な味の鰻と手間暇惜しまない焼き鳥の店です。やはりどちらかだけではなく、両方召し上がっていただきたいのがお店の願いです。
組み合わせの仕方は基本的に4種7105円〜です。違う組み合わせ方については店主にご相談下さい。 -
鰻で一献。守り続ける庶民的な味付け銀座宮川の鰻はしっかりと旨味があり、お酒が進みます。かつて、鰻には武家を対象にした店と一般的な庶民を対象とした店とがありました。武家向けには上品な味付に施しておりますが、庶民向けには味付けを濃くしておりました。銀座宮川ではお酒を傾けながら味わってほしいため、庶民的な味付けを守っております。
-
お客様に合わせて焼くおもてなし一品一品じっくり丁寧に焼いていきます。お客様が目の届く中にいらっしゃるので、皆様の召し上がる配分を見て焼くタイミングを調整しています。焼き立ての一番おいしい状態でご提供致します。
□■□ 鰻とやきとり(焼き鳥) □■□
銀座で鰻と焼鳥を掲げて80余年。四代目店主が受け継ぐ献立で一献。
長年愛される鰻と焼き鳥の組み合わせ献立で二つの味を召し上がってください。
鰻の松葉丼やこだわりの皮などは他店で味わえない一品です。
□■□ 銀座で80余年 □■□
店主塩原氏で四代目。代々受け継がれる技と味。
鰻は鰻のたれを、焼き鳥は焼き鳥のたれを、
それぞれ継ぎ足しで作る、歴史の味です。
□■□ 店内 □■□
6名~8名様対応堀りごたつ式完全個室
炭火で焼く焼き場が見えるカウンター席
ゆったりくつろげるテーブル席
□■□ ご接待に □■□
銀座で少しネクタイを緩めたご接待に。
銀座の老舗のおもてなしを。
□■□ アクセス □■ □
銀座7丁目すずらん通り。銀座駅徒歩4分/新橋駅徒歩5分
店舗情報
- 住所
- 〒104-0061
東京都中央区銀座7-8-18
YADビルB1 - アクセス
- 地下鉄 銀座駅 徒歩4分
JR 有楽町駅 徒歩7分
地下鉄 新橋駅 徒歩5分 - 営業時間
- 月~金 ディナー : 18:00~21:00(現在、営業時間を21:00迄と短縮しております。 緩和期間はアルコール類は20時ラストオーダーとなります。)
- 定休日
- 毎週土・日曜日 祝日
年末年始(2020年12月26日~2021年1月6日) - 平均予算(お一人様)
- 8,000円(通常平均)
- 電話番号
- 03-3571-1460
- クレジットカード
- VISA MasterCard UC ダイナースクラブ アメリカン・エキスプレス JCB MUFG
- おススメポイント
- 銀座 老舗 伝統 炭火焼き 家庭的
- 総席数
- 26席 座敷席あり 掘りごたつ席あり 座椅子あり カウンター席あり
- 個室
- 個室あり 完全個室あり
- 携帯・Wi-Fi・電源
- 携帯の電波が入る( NTT ドコモ ソフトバンク au)
席・設備
一通り本コース(9本)
・つくね
・わさび
・正肉
・手羽先
・ししとうはさみ
・ねぎはさみ
・砂肝
・もつ
・うずら
◇組み合わせ献立二◇ 焼き鳥をメインにうな重もお召し上がりになれます
鰻も焼き鳥も両方堪能したい方にオススメです。
うな重の他に、焼き鳥一通り本コースの9本ご提供致します。
ボリューム満点の大満足いただける組み合わせ献立です。
素焼き(しらやき)
鰻を蒸してから、表面の脂をさっと炙るていどに炭火で焼きました。
熱々のうちにわさび出汁醤油でお召し上がりください。