313
行きたい♡
スシダイ
寿司 大
寿司 大
おまかせセットには2種の巻物も含まれる。内容は日替わり。
季節のネタを堪能できる。この日のアジは釣りで獲れたもの。
職人の流れるような手さばきを目の前で眺めるのも楽しい。
観光客で賑わう築地市場の一角。年季の入った看板も味がある。
- 寿司
- ゆりかもめ 市場前駅 徒歩5分
- 4,500 (通常価格)
-
産地やブランドに頼らず素材を厳選築地市場内という地の利を活かした、旬の新鮮なネタがそろう。店主曰く「産地にこだわらないことが、こだわり」。産地やブランドではなく、その時どきの美味しい素材を見抜き、それぞれの食べごろを外さずに提供するのが職人の真骨頂だ。仲買人との間に年月をかけて培った信頼関係も、素材の質の良さに反映されている。
-
ネタとシャリとの絶妙な調和看板メニューの「おまかせセット」は、定番の大トロやキンメダイを含む旬の握り10貫に、巻物、玉子焼が付き、さらにサービスとして〆に好きな1貫を選べるお得な内容だ。ネタには丹念な仕事が施され、シャリとバランス良くなじむ江戸前寿司の本質を堪能できる。どのネタも大ぶりで食べ応え十分なのも嬉しい。
-
笑い声の絶えない温かな店内「人との会話が好きでこの仕事をしている」と笑顔で語る店主・漆原訓氏。朗らかで快活な店主を中心に、店内には笑い声や他愛ない会話が絶えず、居合わせた客同士が仲良くなる光景も日常だ。舌の肥えた寿司通のみならず、外国人客や若者の姿も多く、誰もがリラックスして食事を楽しめる雰囲気が心地いい。
築地市場内の魚がし横丁に店を構える寿司店。店先に続く大行列は今や日常の光景で、平日は3時間待ち、土曜ともなると5時間待ちの日もある盛況ぶりだ。人気の理由は、鮮度の高いネタを惜しみなく用いた江戸前寿司を、気軽に味わえること。店主・漆原訓氏の気さくで快活な人柄も親しまれ、国内外から熱心に通うリピーターが多いことにも合点がいく。ミシュランガイド東京2015に掲載(ビブグルマン)。
店舗情報
- 住所
- 〒135-0061
東京都江東区豊洲6-5-1
東京都中央卸売市場豊洲市場内6街区
水産仲卸売場棟3F - アクセス
- ゆりかもめ 市場前駅 徒歩5分
- 営業時間
- 5:00~15:00(※15時閉店に向けて行列の締切り時間が変動致します。)
- 定休日
- 毎週日曜日 祝日
※※水曜日(築地市場に順ずる) - 平均予算(お一人様)
- 4,500円(通常平均)
- 電話番号
- 03-6633-0042
- 総席数
- 12席 カウンター席あり
- 携帯・Wi-Fi・電源
- 携帯の電波が入る( NTT ドコモ ソフトバンク au)
席・設備
旬の食材を使ったメニューをご用意致しております。
おまかせセット
来店客の大多数が注文する看板メニュー。大トロやキンメダイを含む、旬のネタを使った握り10貫に加え、巻物、玉子焼がセットになったお得な内容。さらに、〆の1貫がサービスで付き、好みのネタを選べる。
ドリンクも多数ご用意致しております。
お気軽にお問合せください