78
行きたい♡
オトナノイザカヤナカトガワ
オトナノイザカヤ 中戸川
オトナノイザカヤ 中戸川
手間を惜しまぬ仕事で作られる料理は、懐かしさも感じる味わい。
シンプルかつ趣のある大人の空間。ゆっくりと時間を過ごせる。
調理をしながら店内全席に気を配る店主・中戸川氏。
カウンター席では、目の前で料理が仕上がる様子も楽しめる。
- イタリアン 居酒屋
- 地下鉄千代田線 代々木上原駅 徒歩1分
- 6,000 (通常価格)
当日もお得! この日でネット予約する
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
- 月
2021/3/1 20:25 更新
: ネット予約可 -:ネット予約受付なし
-
店主が納得できる食材のみを厳選オトナノイザカヤ 中戸川で使用する食材は、肉・野菜、特に魚への拘りが強い。中戸川氏自らが各地の魚を吟味し、産地を厳選。料理には、熊野灘に面した三重県尾鷲市の漁港のその日に獲れた魚を取り寄せている。「森からのミネラルを豊富に含んだ河川の水が流れ込む尾鷲の海で獲れた魚は味が濃く、身質もいい」と中戸川氏。
-
ゲストの好みで選べる酒器食中酒を中心に、同店の料理をより味わい深くする厳選した酒が揃う。日本酒の器は、中戸川氏が各地で買い求めたものを中心に、常連のゲストからプレゼントされた猪口やぐい飲みなどの器もあり、ゲストの好みで酒器を選ぶことができる。さらに選んだ酒器に合わせて徳利や片口も選べるのも、辛党に嬉しいもてなしのひとつ。
-
和食とイタリアンを味わう家庭的な和食と本格的なイタリアンが同時に楽しめる同店。イタリアンの修業を積んだ中戸川氏が暖簾を掲げる際に、様々な料理が混在する「日本の食卓」をイメージした店へとコンセプトを確立。温かみのある日本の家庭的な味から手打ちパスタなどの本格的なイタリアンまで、手間を惜しまない仕事を施している。
代々木上原駅北口の目の前(徒歩1分)にある
「オトナノイザカヤ 中戸川(ナカトガワ)」
イタリアンレストランで修業を積んだ中戸川弾氏が2013年にオープンし、
中戸川氏が幼少時代に親しんだ和食と、
修行で培った確かな技で織りなすイタリアンが食通を唸らせる。
「ゲスト一人ひとりに、好きな料理を組み合わせて楽しんでもらいたい」と
アラカルトを中心に提供しております。
中戸川氏をはじめ気さくなスタッフが、心地よい食の空間を演出している。
お一人様でのご利用、お仲間との宴会、接待、デートなど
様々な用度でお楽しみ頂けます。
ミシュランガイド東京2019 ビブグルマン掲載
~姉妹店情報~
本格的な日本料理を和モダンの空間で味わえる創作和食店
キガルニワショク 弾(両隣)
店舗情報
- 住所
- 〒151-0064
東京都渋谷区上原1-33-12
ちとせビル201 - アクセス
- 地下鉄千代田線 代々木上原駅 徒歩1分
小田急小田原線 代々木上原駅 徒歩1分 - 営業時間
- 火~土 : 17:30~翌1:00(L.O.24:00)
日 : 17:30~22:30(L.O.21:30) - 定休日
- 毎週月曜日
※※祝日の場合は翌火曜 - 平均予算(お一人様)
- 6,000円(通常平均)
- 電話番号
- 03-6416-8086
- おススメポイント
- 家庭的な和食 本格的イタリアン 新鮮食材に拘る
- 総席数
- 22席 カウンター席あり
- 携帯・Wi-Fi・電源
- 携帯の電波が入る( NTT ドコモ ソフトバンク au)
席・設備
鶏レバーのしょうが煮
白レバーを絶妙な火加減で煮ることで、中まで火が通っていながら芯がレアに近い状態でいただける。酒肴にも最適。
ロワール産ホワイトアスパラと芽キャベツ
ホイル焼きしたロワール産のホワイトアスパラに、溶かしバターとすり下ろしたパルミジャーノをかけ、香ばしく焼いた芽キャベツを添えたイタリアンテイストの逸品。
宮崎県産野鴨のラグーのピーチ
毎日、店で打つパスタを使用した「本日のパスタ」も人気。本格的なパスタも和食器に盛り付けるのも同店のこだわり。