リアラクリニック | |
---|---|
施術プラン | ・リアラ式全身脱毛 ・全身脱毛
・部分セット脱毛 |
店舗 | 全国7店舗 |
料金(税込) |
|
麻酔 | 塗り麻酔:1部位3,300円(税込) |
シェービング代 | 無料 |
割引 |
|
支払い方法 |
|
通うペース | 1〜1ヶ月半 |
テスト照射 | 無料 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 院によって異なる |
脱毛機 | メディオスターNextPro |
メンズの施術 | 可能 |
口コミ | ![]() 口コミを今すぐチェック |
予約の取りやすさ | ![]() |
効果 | ![]() | 効果が出るまでの目安回数 |
|
サービス | ![]()
|
接客 | ![]() |
施術を受けて感じた 評価 | ![]() |
おすすめ度 | ![]() |
名古屋と東京・京都にあるリアラクリニックは、全身脱毛が驚きの安さになっています♪
そこで、安くても脱毛効果はあるのか、追加料金はかかるのかなど、料金・キャンペーン・システムなどを徹底的に調査しました!
実際にリアラクリニックに通った方の口コミや、正直なメリット・デメリット、他社のクリニックと比較した結果などもまとめましたので、ぜみチェックしてみてください!
- 1 リアラクリニックのカウンセリング予約方法を解説!
- 2 実際にリアラクリニック新宿院で無料カウンセリングを受けてきました!
- 3 リアラクリニックの脱毛施術の様子!
- 4 リアラクリニック全身脱毛のメリット・デメリット!
- 5 リアラクリニックをおすすめできる人・できない人!
- 6 リアラクリニックの全身脱毛に通った人の悪い口コミ&良い口コミまとめ!
- 7 リアラクリニックの全身脱毛の料金徹底解説!
- 8 リアラクリニックの割引キャンペーンは3種類!
- 9 リアラクリニックの全身脱毛には一体どこまでの部位が含まれている?
- 10 リアラクリニックの全身脱毛の1回あたりの施術時間は?脱毛完了までに必要な期間は?
- 11 リアラクリニックの全身脱毛と他の医療脱毛クリニックを徹底比較!
- 12 リアラクリニック全7ヶ所の院情報!
- 13 リアラクリニックの全身脱毛をする際によくある6つの質問!
- 14 まとめ
リアラクリニックのカウンセリング予約方法を解説!
公式サイトの「無料カウンセリング予約」のボタンをタップします。
自動でカウンセリング予約フォームの位置までスクロールするので、カウンセリングを希望する院を選択し、第三希望までカウンセリング日時を選択します。。
次に、名前・電話番号・メールアドレスを入力します。
スクロールしたら、脱毛を希望する部位にチェックを入れましょう。
再度スクロールして、注意事項やプライバシーポリシーに同意したら「同意する」にチェックを入れ、「送信する」をタップします。
次の画面の確認ページで、入力内容に間違いが無ければ「送信する」をタップするとカウンセリング予約が完了します。
実際にリアラクリニック新宿院で無料カウンセリングを受けてきました!
項目 | 評価 |
---|---|
店内の雰囲気・清潔さ | ![]() |
カウンセリング時の対応 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
キャンペーン充実度 | ![]() |
1回あたりの施術効果 | ![]() |
実際にリアラクリニックに予約を入れて、カウンセリングに行ってきました!
予約時に第1希望と第2希望を入力する画面があったのですが、どちらも指定した時間帯の空きがなかったようで、第1希望日の違う日時に予約を取りました。
希望日に予約が取れないこともありそうなので、予約については確認しておくべきですね。
またWEBから予約申し込み後、「希望の日時は埋まってしまってるので、この時間帯はどうでしょうか?もし良ければ空メールを送ってください。それで確定といたします。」といったメールが届いたので空メールを送ったのですが…
その後予約確定メールとか何もなく前日になってしまったので、ちゃんと予約取れてるのかちょっと不安に感じていたところ、前日に明日のご予約ですが大丈夫でしょうか?とお電話が来ました。
予約確定メールが届かなくてもちゃんと予約できてるみたいです!
しっかり予約も取れていてカウンセリングに行ってきたので、そのときの様子をレビューしていきます。
まずはカウンセリング時の持ち物を確認します。
- 身分証明書(学生の場合は学生証)
- (未成年の場合)保護者の同意書
- (契約する場合)現金またはクレジットカード
- (ローンの場合)銀行印・キャッシュカードか通帳
カウンセリングのみの場合、とくに必要な持ち物はありませんでしたが、当日お申し込みされる場合はお支払い方法によって必要な持ち物が変わります。
ただし、未成年の場合は契約の有無に関わらず「親権者同意書」が必要です。リアラクリニックの親権者同意書はこちらからダウンロードできます。
親権者同意書を忘れてしまうとカウンセリングすら受けられない可能性があるので忘れずに…!
未成年以外の方で学生の場合は学割が適用されるので、学生証を持っていくとお得に契約できます。
それ以外の方はお支払い方法に応じて必要なものを準備してください。
現金払いの場合は脱毛1回分以上の料金(一括の場合は事前に確認必須)、クレジットカード払いの方は最低でも30万以上の枠があるクレジットカードがあると安心です。
ローンを組む場合は、引き落とし口座のキャッシュカード(or通帳)、銀行印が必要となります。
リアラクリニック新宿院は新宿三丁目駅から徒歩30秒!
カウンセリングに必要な持ち物を準備して早速カウンセリングに行ってきました!
私は新宿駅から行ったので、駅から15分弱ほどかかりました。
途中迷ってしまいクリニックに電話すると、分かりやすく丁寧に教えてくれて無事到着…!
このビルの7階にあります。
店舗到着後はまず問診票の記入!
エレベーターを降りるとすぐそこがリアラクリニックです。
店舗に到着後、すぐにカウンセリングルームに案内されました。
カウンセリングルームで問診票を記入します。
問診票にはこれまでの脱毛経験や脱毛したいヶ所、持病や服用している薬を記入する欄がありました。問診票の内容についてはどこのクリニックもほぼ同じですね。
問診票記入後、ちょうど良いタイミングでカウンセラーの方が来てくれました。
ファイルを見ながら、マシンを使ってどのように脱毛をしていくのか解説していきます。
一般的な脱毛は毛根を破壊していく方法ですが、リアラクリニックではバルジ領域にアプローチしていく方法を取り入れているんだそう。
バルジ領域とは毛を生やす司令を出している部分で、バルジ領域を破壊することでこれ以上毛が生えないようにしていきます。
カウンセリングの前にまずは診察から!
今回、予約時にテスト照射希望とお伝えしていたため、詳しいカウンセリングの前にまず医師の診察をしてくださいました。
診察室に行くのではなく、医師がカウンセリングルームに来て診察を行います。
診察では服用している薬や持病についてササッと確認する程度で、質問がなければすぐに終了です。時間にすると約1〜2分程度。手短に済ませている感は否めませんでした汗
医師の診察で問題なければ、テスト照射が受けられます。テスト照射のあとにカウンセリングになるのですが、テスト照射のついては後述するので、先にカウンセリングの様子をレビューしていきます。
テスト照射後にカウンセリング!
テスト照射後のカウンセリングでは、以下の順でカウンセリングを行いました。
- 重要事項の説明
- 毛周期について
- 予約、キャンセル、剃毛について
- 料金
※重要事項の説明や毛周期についてはどのクリニックもほぼ同じなので割愛します。
リアラクリニックの予約方法は全部で4つあります。来店時、WEB、電話、LINEです。
電話か来店時のみのところも多いので、電話が苦手な方にとってWEBやLINEから予約できるのはありがたいですよね。
リアラクリニックでは、カウンセリング時を除き、予約のキャンセルは当日まで受け付けています。
カウンセリング時は前日20時までとなっていますが、脱毛施術の予約の場合、当日の体調不良や生理などを考慮して予約時間前までにキャンセルすれば消化扱いにならないんだそう。
このシステムはかなりありがたいですね。体調不良や生理を考慮してして考えられている点にクリニックの優しさが見えます。
また剃毛についても、基本的に無料です。もちろん自分で手の届く部位は事前に手入れしてくる必要がありますが、手の届かない部位や明らかに剃り残しだとわかる部分については無料で施術してくれるんだそう。
脱毛以外にかかるオプションやサービス内容はお客様のことをしっかり考えられた仕組みになっていて個人的には好印象でした。
リアラクリニックの料金は2クール目からがお得!
続いて、料金についての説明です。
リアラクリニックの料金はちょっと複雑で、全身に顔やVIO、うなじを含むコースは用意されていません。
全身コースに含まれているのは顔・VIO・うなじ・首を除くその他の部位のみ。そこから必要なものを組み合わせて自分に合うコースを見積もっていきます。
今回私は、顔やVIOを含む全身で希望していたため、全身に、顔+VIO+うなじを追加して見積もりをお願いしました。(首も別料金になるのですが、首も含める人はいないということで一旦保留…!)
当日の場合、すべてを含めて307,450円(税込)/5回だそう。当日以外だと乗り換え割を使って312,950円(税込)。
めっちゃ安い!ってわけでもなく、かと言って高いな〜ってわけでもなく相場よりちょっとだけ安いくらいの料金ですね。
ただリアラクリニックの良いところは、2クール目の料金が安くなること!
大体のクリニックは初回のみ限定価格で安くなってるのですが、リアラクリニックは初回よりも2クール目が安くなる仕組みとなっています。
そのため、回数をどうしようか迷っていても一旦5回で受けてもっと必要だなと感じたらそのときに追加すればOKなんです。
「回数ってどれくらい必要ですか?」って聞いてもどこのクリニックも人によります!って言われるので、回数選びって正直言うと賭けに近いんですよね…
10回を選んで余ったらもったいないし、5回を選んで足りなかったら追加するとき高くなるし…で何回で契約すべきか迷ってしまいます。
でもリアラクリニックなら2クール目以降のほうが安いので、安心して5回からスタートできます。これは回数迷子の方にとって結構うれしい仕組みですね!
ただ私の希望としては全身すべてを一気にできるならそうしたかったので、首を含めると料金が高くなってしまうところを見るとちょっと引っかかってしまい、今回は見送りました。
カウンセラーの方もテスト照射をしてくださった方もとても優しくて、接客やお店の雰囲気はとても良かっただけに料金システムだけちょっと残念…。
うなじを入れるかどうか迷っていたら、「自分から見えない部分だから難しいですよね。よければお写真撮りましょうか?」と言った配慮もあり最後まで気持ちよく過ごせました。
リアラクリニックの脱毛施術の様子!
出典:リアラクリニック公式HP
医師の診察後、カウンセリングを始める前にテスト照射をしていただきました。
リアラクリニックでは、「ヴィーナスワン」という蓄熱式タイプの脱毛機を使用していて、痛みに関してはそこまで心配はなさそう…!
でも蓄熱式タイプでも稀に痛みが強いものがあるので、その確認のためにテスト照射を希望しました。
今回していただいたのは腕です。
半袖を着ていたのでとくに着替えの必要もなく、早速ジェルを塗っていきます。
ジェルは冷たすぎることもなくちょうど良い感じです。
今回、テスト照射を担当していただいた看護師さんの配慮で3段階のパワーそれぞれを試していただきました!
ほとんどのクリニックのテスト照射では、一度だけあてて「痛みは苦手であれば出力を下げることもできます〜」と言われるだけで、実際にお試しすることはできなかったのでパワーごとにどれくらい痛みが変わるのか知れてよかったです。
まず1回目は弱い出力で当てていただきました。これは全然平気!ほとんど痛みを感じません。
続いて2段階目。たしかにさっきより若干強くなったな〜という感じはありますが、そこまで痛くなかったです!
最後に3段階目。さすが蓄熱式!って感じで強いパワーでもそれほど痛くなかったですが、やっぱり1、2段階目と比べると感じ方は違います。
腕なので痛みは少ない方なのかもしれませんが、これくらいの痛みなら全身どこでも耐えられそうなレベルです。
リアラクリニックでは麻酔料金が有料になってますが、多分麻酔なしでいけるくらいの痛みなのでとくに使うことはないかも…!
痛みが心配な方は麻酔が無料のクリニックを選んだほうがトータルの費用は安く抑えられるはずです。
現在、テスト照射をしていただいてから5日ほど経ってるのですが、今回照射していただいた腕はこんな感じ!
※もちろん照射してから一度も剃ってません。
テスト照射なので詳しい効果はわかりませんが、してない腕に比べて映えるスピードが若干遅いように感じます。
今回カウンセリングに行ったリアラクリニックは、対応がすごく良かったので、料金面など希望が合う方にはおすすめできます。
リアラクリニック全身脱毛のメリット・デメリット!
- 脱毛機が蓄熱式の1種類しかない
- 脱毛効果を実感するまでに回数が必要
- 麻酔代が高い
- 部分脱毛はやや高めなものも
リアラクリニックのデメリットでは、脱毛機が蓄熱式の1種類しか取り扱いが無いことが挙げられます。
蓄熱式脱毛機は痛みが少ないものの、脱毛効果を実感できるようになるには回数を重ねる必要があります。
痛みが少ないと言ってもVIOなどデリケートな部分は刺激を感じやすい部位ですが、麻酔代が1箇所3,300円(税込)かかってしまうため、やや高めな印象。
また、全身脱毛以外の部分脱毛やセット脱毛では、他社と比較すると部位によっては割高なものもありました。
- 2種類の全身脱毛コースがある
- 脱毛料金が安い
- 剃毛代・解約料・当日キャンセルペナルティ無し
- 痛みが少なく施術時間が短い脱毛機
- 最短1ヶ月〜1ヶ月半ペースで通える
リアラクリニックでメリットと言えば、全身脱毛の料金がかなり安いことです!
他社と比べても特に安くなっていて、人気部位に絞った「リアラ式全身脱毛」と、くまなく脱毛できる「まるっと全身脱毛」のどちらも安い♪
さらにシェービング代や途中解約手数料無料、予約の施術時間ギリギリでもキャンセルペナルティが無いため、最後まで安く通えるクリニックです。
また、リアラクリニックで使用している蓄熱式脱毛機は熱破壊式に比べて痛みが少なく、施術時間が短いというメリットもあります。
肌ダメージが少ない機種なので、最短1ヶ月〜1ヶ月半で通えることも魅力のひとつになっています!
リアラクリニックをおすすめできる人・できない人!
- 少ない回数で脱毛を終えたい人
- 無料で麻酔を使いたい人
- 部分脱毛をしたい人
- 料金重視で全身脱毛したい人
- 痛みが苦手な人
- 産毛も脱毛したい人
- 1回の施術にかかる時間は短い方が良い人
リアラクリニックは、安く全身脱毛ができて施術時の痛みが少ないクリニックを求めている方にはピッタリです!
施術にかかる時間も短いから、長時間じっとしているのは苦手な方にもおすすめ♪
その反面、脱毛効果の出方はゆるやかなので、5回コースでできるだけムダ毛を無くしたい方は満足できないかも…。
ただ、太い毛に早く効果が出る熱破壊式に比べて産毛の脱毛にも効果的というメリットがあります。
また、リアラクリニックの脱毛機は痛みが軽いので安心できますが、麻酔で痛みをしっかり対策したい方には麻酔代が負担になってしまいそうです。
リアラクリニックの全身脱毛に通った人の悪い口コミ&良い口コミまとめ!
- 脱毛効果を実感できるのは3〜4回目以降
- 施術5回では毛量は減るがツルツルにはならない
- 予約が取りにくい院や時間帯もある
- 痛みと施術にかかる時間が少ない
リアラクリニックで脱毛した方の口コミから、脱毛効果が出るまでに時間がかかるものの、回数を重ねるとしっかり効果が発揮されるということがわかりました!
痛みが少ない脱毛機で緩く脱毛効果を積み重ねていくイメージなので、5回以上の施術を目安にするのがおすすめ!
予約面では、院によって予約が取りにくい場合があるものの、1ヶ月半ほどのペースで通えている人が多かったです。
その他に、スタッフさんの対応が人によって左右されることもあるようですが、痛みの確認や脱毛部位を往復してしっかり照射してくれたことを評価している口コミもありました。
実際に、良い口コミと悪い口コミを見てみましょう。
リアラクリニックの全身脱毛に通った人の良い口コミを5つ紹介!
リアラクリニックで日曜に全身脱毛してきた!
医療脱毛にしては安くてやってみたけど、全然痛みはないしシェービングも無料でやってくれるからありがたい!
効果が出るといいなあ….— M (@0422_pink) July 14, 2020
脱毛(リアラクリニック)行ってきたのだが、施術早すぎてえっ、えっ??wwってなった?
1時間どころが40分で終わったけど?ww
これであとどれだけ効果が出るのか、、?しばらく観察ですな〜
— Lic (@Lic63758545) September 2, 2020
自分で処理が難しい部分はシェービングしてもらえます。寒い季節なので心配でしたが、ベッドに電気毛布が入っているのか、暖かく、寒いと凍えることはありません。
効果としては、まだ生えてはきますが、細い産毛は特に減ってきている感覚があります。太い毛はなかなか効果に表れにくい印象です。
今回で3回目の脱毛になりますが、毎回痛みもなく、効果もでて満足しています
悪い口コミでは「5回では効果をしっかり感じられない」という声がある一方、良い口コミでは効果が出ているという声がありました。
ピックアップした口コミにもあるように、3〜4回目以降にムダ毛が減ったという方が多いです。
医療脱毛は何度通っても効果が無いというわけではないので、自己処理はほぼ不要という状態を目指す方は8〜10回を目安にしてみましょう!
その他に、施術時間が短いことや、施術時の痛みが軽いことも好評でした♪
リアラクリニックの全身脱毛に通った人の悪い口コミを3つ紹介…
リアラクリニックで全身脱毛5回完了してしばらく経つけどけどまだぼーぼー。顔なんて何の効果もわからず?施術は雑。床汚い。医療なのに安い!にはワケがあったなー笑
— natural (@knkn_____64) July 5, 2020
リアラクリニック名古屋院
予約は最短1ヶ月先。電話も繋がりにくい。全身+vio4回したもの 毛の生えるスピードは遅くなったが、まだまだ普通に生える。看護師さんによってはレーザー照射にムラがある。— ゆりあ (@yuriaaa0707) August 29, 2020
リアラクリニック名古屋ほんとに予約とれない
やっと取れたと思って行ったら今日は時間が限られる?ため、決まった部位しか照射できませんがよろしいでしょうかだとさ— みい? (@dgs0929) March 22, 2020
リアラクリニックのマイナス評価の口コミでは、「5回の施術では満足できなかった」という声が見られました。
蓄熱式脱毛機はだんだんと毛が生える力を弱めていく脱毛機なので、5回で毛が細くなった、生えるスピードが遅くなった効果はあってもツルツルまでは行かないようです…。
5回の施術は自己処理が楽になる目安回数なので、毛がほとんど生えてこなくなる状態にするには10回以上の照射が必要になりそう。
また、院によってはクリニックに通う人が多いため、1ヶ月ペースでは予約が取れない場合もあるようでした。
口コミ・評判を調査してわかった、リアラクリニックがおすすめできる人は!
- とにかく安く全身脱毛したい人
- 1回の施術時間を短くしたい人
- 5回でほとんど完了したい人
- 産毛をしっかり脱毛したい人
- 痛みを抑えて脱毛したい人
リアラクリニックの口コミを見ると、とにかく安く医療脱毛したい人、痛みを抑えたい人などにリアラクリニックはおすすめだとわかります!
小さな産毛にも効果を発揮するので、ツルツルにするならリアラクリニックですね♪
1回の施術時間が40分程度という人もいたので、スピーディーに済ませたい人もぜひ検討してみてください!
リアラクリニックの全身脱毛の料金徹底解説!
5回 | |
---|---|
リアラ式全身脱毛 (両ヒジヒザ下・手足の甲指・ワキ・背中・腰) | 93,500円(税込) |
まるっと全身脱毛 (顔・VIO除く) | 141,900円(税込) |
まるっと全身脱毛 VIO追加 | + 71,500円(税込) (総額 213,400円)(税込) |
まるっと全身脱毛 顔追加 | +77,000円(税込) (総額218,900円)(税込) |
まるっと全身脱毛 顔+VIO追加 | 290,400円(税込) |
VIO脱毛 | 96,800円(税込) |
顔脱毛 | 126,500円(税込) |
腕・手の指甲 | 78,320円(税込) |
足・足の指と甲 | 101,090円(税込) |
腕・ワキ・足 | 178,200円(税込) |
うなじ | 44,550円(税込) |
首 | 30,030円(税込) |
【セレクト脱毛:5部位選択】
1回 | 41,756円(税込) |
5回 | 107,800円(税込) |
【細かいパーツで追加照射する場合】
※価格は全て税抜表記です。
※料金は時期や院によって変動することがあります。
リアラクリニックの全身脱毛は、「リアラ式全身脱毛」と「まるっと全身脱毛」の2種類があります。
「リアラ式全身脱毛」は【両ヒジヒザ下・両手足指甲・両ワキ・背中・腰】が対象になったコースで、人の目に触れる脱毛人気部位のセットです。
「まるっと全身脱毛」は顔とVIOを除いた全ての部分が脱毛範囲!「まるっと全身脱毛」を契約した方限定で、VIOと顔脱毛を通常より安く追加できます♪
さらに、全身から好きな部位を5箇所選んで脱毛できる「セレクト脱毛」も便利!
その他に、腕や足全体がセットになった部分脱毛や、細かいパーツごとの脱毛など、豊富なプランが用意されています。
リアラクリニックの割引キャンペーンは3種類!
キャンペーン | 内容 |
---|---|
学割 | 4万5千円オフ |
のりかえ割 | 2万円オフ |
ペア割 | 5万5千円オフ |
リアラクリニックでは3種類の割引キャンペーンを行っています。
割引の額は「まるっと全身脱毛」で適用されますが、「リアラ式全身脱毛」やセットプランにも割引の適用が可能です♪
学割は学生証、乗り換え割は他社のクリニックやサロンで契約していた会員証があればOK!
ペア割は、友達や友人とカウンセリングを受けて同時契約した場合に適用されます。
リアラクリニックの全身脱毛には一体どこまでの部位が含まれている?
リアラクリニックの全身脱毛は、「リアラ式全身脱毛」が【両ヒジヒザ下・両手足甲指・ワキ・背中・腰】が照射範囲です。
「まるっと全身脱毛」は顔とVIO以外が照射範囲に含まれていて、顔とVIOは「まるっと全身脱毛」にお得な価格で追加できます。
リアラクリニックで使用している蓄熱式脱毛機は肌へのダメージも少ないため、乳輪周りへの照射もOK!
顔脱毛は【ひたい・眉・鼻下・ほほ・口下・あご】が照射範囲となっていて、全身隅々まで脱毛できます♪
リアラクリニックの全身脱毛の1回あたりの施術時間は?脱毛完了までに必要な期間は?
脱毛回数と最短期間 | 効果 |
---|---|
全身1回 | 照射された毛が若干細くなる |
3回 (最短3ヶ月〜) | さらに毛が細くなり、生えるスピードが遅くなる |
5回 (最短5ヶ月〜) | 細かった毛が生えなくなってくる。 脱毛効果を実感できる |
8〜10回 (最短8ヶ月〜) | 太い毛も目立たなくなり、自己処理が楽になる |
12〜15回 (最短11ヶ月〜) | 自己処理がほとんどいらなくなる |
※脱毛回数ごとの効果は目安です。
※効果には個人差があります
リアラクリニックで使用しているメディオスターNEXTProは、蓄熱式のダイオードレーザーを照射する脱毛機です。
熱破壊式に比べると1〜2回では大きな効果を実感しにくい方もいますが、痛みや肌ダメージが少ないため、最短1ヶ月〜1ヶ月半で次の施術を受けられます。
メディオスターNextProは3回以上照射すると、毛が細くなる、毛が生えるペースが遅くなる、毛が生える毛穴が少なくなっていくといった変化を実感できます。
照射にかかる時間は、「リアラ式全身脱毛」が約40分、「まるっと全身脱毛」が約60分ほどで、顔とVIOはそれぞれ30分ほどです。
顔とVIOを含めた全身脱毛でも、2時間以内に施術を終えることがほとんど♪
目安として、約8〜10回ほどの施術が終わると自己処理が楽になり、12回以上の施術で自己処理がほとんどいらなくなります。
リアラクリニックの全身脱毛と他の医療脱毛クリニックを徹底比較!
リアラクリニック![]() | リゼクリニック![]() | フレイアクリニック![]() | エミナル(旧HMR)クリニック![]() | アリシアクリニック![]() | レジーナクリニック![]() | 湘南美容クリニック![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
脱毛機 | メディオスターNextPro(蓄熱) |
| メディオスターNEXTPro(蓄熱) | クリスタルプロ(蓄熱・熱破壊) |
|
|
|
全身脱毛5回料金 (顔・VIO含む) | 290,400円(税込) (1回52,800円(税込)) | 5回228,000円(税込) | 5回316,030円(税込) | 5回144,000円(税込) 1回28,800円 | 5回163,000円(税込) | 5回360,000円(税込) | 6回297,000円(税込) |
追加照射 | ![]() コース再契約か部分脱毛・セレクト脱毛 | ![]() 1回あたりの半額以下 | ![]() 1回あたりの半額 | ![]() 通常1回分 | ![]() 1回あたりの半額 ※契約時に追加の予約が必要 | ![]() 1回あたりの半額 | ![]() 通常1回分 | 解約手数料 | 手数料:無料 | 手数料:5万円or未消化分20%のどちらか低い方 | 手数料:無料 | 手数料未消化分の10%(上限2万円) | 手数料:無料 | 手数料:未消化分の20%(上限2万円) | 手数料:無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:1部位3,300円(税込) |
| 麻酔クリーム:無料 | 麻酔クリーム:1回3,300円(税込) |
麻酔クリーム:無料 | | 笑気麻酔:2,200円(税込) |
シェービング代 | 無料 | 無料 | 無料 | 手の届かない範囲無料 その他剃り残し1,000円(税込) | 手の届かない範囲無料 その他剃り残し2,200円(税込) | 無料 | 1部位500円(税込) |
※全て税込み表記です。
※料金は時期によって変動することがあります。
リアラクリニックと他社を比較してみると、まず料金面で安いことがわかりました!
リアラクリニックと同条件の、メディオスターNextProだけを扱った「フレイアクリニック」より安い料金で全身脱毛を受けられます。
ただ、麻酔代は1部位ずつかかるため、麻酔を使用したい方は麻酔無料の「フレイアクリニック」の方がおすすめかも。
また、取り扱っている脱毛機は蓄熱式の1種のみなので、熱破壊式と蓄熱式の両方の脱毛機を扱ったクリニックと比べると脱毛効果を実感するまでに回数が必要です。
結果として、リアラクリニックは安くて痛みも少なく、産毛までしっかり脱毛したいという条件の方にはおすすめできるクリニックとなっています♪
リアラクリニック全7ヶ所の院情報!
クリニック一覧 | |
---|---|
新宿院 | 東京都新宿区新宿二丁目12-8 ACN新宿ビル7階 |
池袋院 | 東京都豊島区西池袋3-25-11 CIC IKEBUKURO BUIL8F |
横浜院 | 神奈川県横浜市西区北幸1-1-2 INB横浜西口ビル2階 |
名古屋院 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-23-7 ダイヤモンドウェイビル4F |
名古屋栄院 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目17-5 EXIT NISHIKI middle 3-4階 |
京都院 | 京都府京都市下京区真町88ユーイットゥ池善ビル7F |
福岡院 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目6-26 サザンビル 2F |
リアラクリニックは都内近辺と名古屋、京都・福岡を含む全7院です。
新店舗も少しずつOPENして行ってるので、今後もどんどん拡大していきそうですね!
リアラクリニックの全身脱毛をする際によくある6つの質問!
リアラクリニックには男性向けメンズ脱毛も対応している?
リアラクリニックの全身脱毛の予約変更・当日キャンセルした時の扱いは?
ただし、無断キャンセルは1回消化扱いとなってしまうため、必ず連絡しましょう。
リアラクリニックの全身脱毛はどんな服装で行けばいいの?
施術は、専用のラップタオルに着替えて行います。
リアラクリニックの全身脱毛は生理中や日焼け中でも受けられる?
日焼けをしてしまった場合、赤みがあると照射できません。
赤みが引いてから予約を取りましょう。
リアラクリニックの全身脱毛の範囲は?
どのコースも共通で、まぶた・喉元への照射はできません。
何歳から通える?
保護者の同意書を持参するか、カウンセリング時に同席してもらいましょう。
まとめ
- 痛みと施術時間が少ない脱毛機
- 全身脱毛がとても安い
- 3回目以降で効果を実感できる
- 5回だとまだ毛が生えてくる
- 約1ヶ月ペースで通えている人が多い
リアラクリニックは、全身脱毛が格安で痛みの少ない医療脱毛を受けられるクリニックです。
ただ、自己処理がいらない状態を目指すには照射回数を重ねる必要があるので、10回ほどを目安にした方が良さそう…。
効果の出方は毛量や毛質によって左右されるので、自分が目指す状態になるには何回の照射が必要かをカウンセリングで確認しておくことをおすすめします♪
やはり蓄熱式なので徐々に減っていくので本当に効果が出ているかなと不安になることもありました。
5回目の時はほとんど毛がなかったので、すべて終了後に効果を大きく実感できると思います。
なので3回目までは我慢して効果を待つのが必要だと思います。全身5回・VIO4回完了していますが、ほとんど気になっていたところは毛が生えてこなくなりました。