脱毛ラボホームエディションの基本情報 | |
---|---|
脱毛効果 | ![]() |
コスパ | ![]() |
痛みのなさ | ![]() |
使い勝手のよさ | ![]() |
口コミ | ![]() |
おススメ度 | ![]() |
メーカー | 株式会社セドナエンタープライズ | 価格 | 71,478円(税込) |
購入できる場所 |
・全国の脱毛ラボ ・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのネットモール ・ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店 |
特徴 |
|
本体サイズ | 49.85mm×171.4mm×76mm | 脱毛方式 | IPL方式 |
熱量調整 | 5段階 |
保証 | 1年間の無償交換 |
自宅でマイペースに脱毛したい人が増えている今、家庭用脱毛器の需要が高まっています。
そんな中、2019年2月に発売されたのが「Datsumo Labo Home Edition(脱毛ラボ・ホームエディション)」です。
その名の通り、ドクターシーラボグループの人気サロン「脱毛ラボ」が考案した家庭用脱毛器ということで、気になっている方は多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では私(ライター)が実際に脱毛ラボホームエディションを購入して1年間使ってみた結果をシェアしたいと思います!
決して安い買い物ではないので、購入は悩みに悩みましたが…結論からいうと「思った以上に良い!買ってよかった!」と思える商品です。
ネット上の口コミや、最安値で買えるお店などもご紹介しますので、脱毛ラボホームエディションが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
目次
- 1 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」の購入をおすすめする人・しない人
- 2 【抜けない?】脱毛ラボホームエディションを使って1年脱毛した私の口コミ・評価を大公開!
- 3 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」の悪い評判の真相をネット上の口コミから徹底分析!
- 4 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」は男性の濃い髭にも効果的!
- 5 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」は美顔器としての美肌エステ効果も期待できる!
- 6 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」はカートリッジの交換が不要なのが嬉しい!
- 7 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」を最安値で買えるのはどこ?楽天・Amazon・公式サイトの価格を徹底比較!
- 8 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」とその他の人気脱毛器を7つの項目で徹底比較!
- 9 脱毛器「脱毛ラボホームエディション」を使用する前に気になる10のQ&Aについて!
- 10 まとめ
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」の購入をおすすめする人・しない人
- 脱毛サロンに通う時間がない・脱毛サロンが近くにない人
- 次の予約までの間にセルフケアしたい人
- スピーディに全身脱毛がしたい人
- 照射前後のクーリングが面倒な人
- 持ち運びに便利な脱毛器がほしい人
- 永久脱毛がしたい人
- 日焼けしている人
- カートリッジ式の脱毛器を使いたい人
- 光アレルギーのある人
脱毛ラボホームエディションは、「もっと気軽に自宅で脱毛したい!」というサロンユーザーからの要望に応えて開発された、業務用レベルの家庭用脱毛器です。
「脱毛ラボに通いたいけれど、近くに店舗がない」方や、「すでに脱毛済みだけれど、まだやっていないところがある」方などに向いています。
脱毛サロンに通っている方のセルフケアにも使えますし、連射モードや冷却機能が搭載されていることから、多忙な方やクーリングが面倒な方にも使い勝手がいいと思います。
ただし、脱毛ラボホームエディションで永久脱毛はできないため、医療レーザー脱毛と同等の効果を期待する方には不向きです。
また、カートリッジ式ではありませんので、たとえば家族で共用する場合、衛生面が気になる人もいるかもしれません。
光を使った脱毛器のため、光アレルギーのある方の使用は危険です。その他の持病がある人も、必ず医師に相談してから使いましょう。
【抜けない?】脱毛ラボホームエディションを使って1年脱毛した私の口コミ・評価を大公開!

脱毛効果 | ワキ | ![]() 20回くらい使用したらほとんど生えてこなくなり、黒ずみも改善した。 |
腕 | ![]() 15回くらいで自己処理はほぼ不要に! |
脚 | ![]() 15回くらいでほとんど生えてこなくなり、毛穴のブツブツも改善。 |
顔 | ![]() 10回ほど続けるうちに美肌効果を実感。 |
VIO | ![]() 20~25回くらいで自己処理がラクに。現在も継続中。 |
痛みの少なさ | ![]() レベルMAXでも痛みなし |
|
コスパの良さ | ![]() 本体は高いが、1度買えば長く使える。 |
|
使い勝手の良さ | ![]() 持ち運びしやすいし、コンセントがあればどこでもすぐ使える。 |
私は昔から脱毛に興味があったので、実はすでにサロンで脱毛済みです。
しかし、通うのをやめてしばらく経つと毛が復活してきてしまい…またサロンに通い直すことも考えましたが、ちょうど家庭用脱毛器が色々出てきて便利そうだったので、試してみることに。
脱毛ラボホームエディションは、本体が決して安くはないので悩みに悩みましたが、脱毛ラボ考案というところに惹かれて購入しました。
毛が生えてきても、いつでも好きなタイミングで使えるのは本当に便利です!
正直「効果はどうかなぁ~」と半信半疑でしたが、思った以上に減毛&美肌効果がありました。
購入から1年間、脱毛ラボホームエディションを使ったレビューをシェアしたいと思います♪
脱毛ラボホームエディションを公式サイトで購入しました!

脱毛ラボホームエディションは複数の店舗で販売されていますが、私は「イーラボ公式ストア」で購入しました。
脱毛ラボの公式オンラインストアで安心ですし、特典も色々付いているのでお得ですよ♪
そして数日後、待望の商品が到着しました!

ダンボールには「脱毛器」とはどこにも書かれていなかったので、人に見られても安心です。
脱毛ラボホームエディションは、固めの箱に入っています。

箱を開けてみましょう!

取扱説明書と、脱毛ラボホームエディションの本体・ACアダプター・サングラスが入っています。

ちなみに、本体のサイズはこんな感じです。スマホよりは大きいですが、片手で普通につかめるくらいのコンパクトサイズです♪

脱毛ラボホームエディションの使い方は簡単3STEP!冷却機能付きだからクーリング不要
それでは、脱毛ラボホームエディションをさっそく使ってみましょう。
使い方は簡単、以下の3STEPです。
STEP1. 脱毛部位をシェービングする

脱毛する部位をシェービングしておきます。できれば肌に優しい電気シェーバーがおすすめです。
STEP2. 電源を入れて照射レベルを設定する
ACアダプターをコンセントに挿したら、本体側面にある「POWER」ボタンを長押しして電源を入れます。

次に、また「POWER」ボタンを押して照射レベルを1~5の間で設定します。1回押すごとにレベルが変わりますよ。
レベル1は「SR(美顔)」、レベル2以上は「HR(脱毛)」となっています。

照射レベルは、本体裏に書かれている肌色を目安に設定してみてください。肌色が濃い人は、なるべくレベルを低めに設定しましょう。

STEP3. SHOTボタンを押して照射!

脱毛ラボホームエディションは冷却機能が搭載されているため、脱毛前のクーリングは必要ありません。
照射口を直角に肌に当てたら、SHOTボタンを押して照射します。ちょうど良い角度で当たっていない場合は、押しても照射されないので安心です。
脱毛が終わったら「POWER」ボタンを長押しして電源を切りましょう。
脱毛ラボホームエディションは「POWER」と「SHOT」の2つのボタンしかないので、すごく分かりやすいです!
脱毛ラボホームエディション使用1回目【熱くない!痛くない!】
記念すべき第1回目。ドキドキしながら使ってみました。
「本当に冷やさなくても熱くないのかなぁ?」

最初は念のため照射レベル1から…その後レベル2→レベル3→レベル4→レベル5…と上げていきましたが、「あれ?全然熱くないし、痛くない」。
というのも、照射口あたりから冷たい風が出ているみたいなのです。

本当に冷却機能が付いているんだなぁ…と実感。安全に脱毛ができました♪
VIO脱毛もしたのですが、温かさを感じる程度で痛みはナシ!痛いのが苦手な方でも、脱毛ラボホームエディションならきっと大丈夫だと思います。
脱毛ラボホームエディション使用5〜6回【少し毛が細くなってきた気がする】

脱毛ラボホームエディションを1~2週間おきに使って5~6回が過ぎたころ、ふとワキを見ると「ん?ちょっと毛が細く柔らかくなってるような…?」
まだ生えてはきますが、毛の質が変わってきた感じがします!
ただ、高出力といっても光脱毛ですから、明らかな効果が出るまでにはある程度の回数が必要なので、まだまだ道のりは長いです…。
脱毛ラボホームエディション使用10回目【毛の本数が減って自己処理がラクに】
10回を数えるころには、毛が少なくなってきたことを実感しました。
特に気になっていたワキ毛は、明らかに本数が減少!これはうれしかったです♪

また、レベル1で続けていた顔脱毛も効果が表れてきました。レベル1は「SR(美顔)」なので、脱毛効果というよりは美肌効果のほうが出ています。
シミやシワはまだないものの、毛穴の開きが気になっていたのですが、脱毛ラボホームエディションで美顔するようになってから明らかに目立たなくなりました。

分かりにくいかもしれませんが、本当に美顔効果アリです♪
脱毛ラボホームエディション使用15回目【手足が自己処理不要に!ポツポツもきれいに】

脱毛ラボホームエディションを使い始めて半年くらい、15回目を数えるころには、手足の毛はほとんど生えてこなくなりました。
また、脱毛と光効果のおかげか、自己処理ですっかりポツポツになってしまった私の汚い脚(すね)が、かなりキレイになったのはうれしかったです!
カミソリ負けして大変なことになっている方には、本当におすすめしたい…!
脱毛ラボホームエディション使用20回【ワキの黒ずみが改善!VIOにも効果が】
コツコツと脱毛ラボホームエディションを使い続けること20回。
このころになると、ワキの毛もほぼ自己処理が必要なくなりました。
さらにうれしかったのが、気になっていたワキの黒ずみや毛穴のボツボツが目立たなくなってきたことです。

また、もっとも手ごわかったVIOの毛にもようやく明確な効果が表れるようになりました。
まだまだしつこく生えてはきますが、本数はだいぶ減りましたし、Vラインにチクチクとした太い毛が生えることもありません。

VIO脱毛は現在も継続中です!
脱毛ラボホームエディションを1年使った結果を発表!
部位 | 脱毛回数 | 満足度 |
---|---|---|
ワキ | 20回 | ![]() |
腕 | 15回 | ![]() |
脚 | 15回 | ![]() |
顔 | 10回 | ![]() |
うなじ | 15回 | ![]() |
指 | 15回 | ![]() |
VIO | 20回~ | ![]() |
脱毛ラボホームエディションで1年間脱毛した結果をまとめてみました。
経過としては、「毛が細く柔らかくなる」→「本数が減って毛がまばらになる」→「自己処理がほとんど要らなくなる」という感じでした。
毛がなくなるだけではなく、その部位のお肌の状態が良くなるのはとてもありがたかったです!
個人的にもっとも効果を実感できた部位はワキで、毛穴のボツボツも改善して本当にキレイになったと思います。
1番しぶといのはVIOですが、毛質が変わってチクチクしなくなりましたし、明らかに減っているので今後も続けていきます。
何といっても、心配していた痛みがまったくなかったのがうれしかったです。
自動的に冷却されるのでクーリングも不要ですし、コンパクトサイズで思い立った時にいつでもすぐ使えるところが魅力だと思いました。
「家での脱毛は面倒で続けられなさそう」という方にこそ、脱毛ラボホームエディションはおすすめです!
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」の悪い評判の真相をネット上の口コミから徹底分析!
- 若干使いにくい…操作が難しい…
- 効果が感じられない!毛が抜けない!
- 壊れるのが早い気が…
- 脱毛ラボホームエディションはハイパワーで効果あり!
- サロンより楽!コスパもいい!
- 冷却機能が便利でよかった!
- 痛みが少ない・使いやすくて続けられる
- VIOも痛くなくて安心!
実際に脱毛ラボホームエディションを使った人の口コミを見ていきましょう。
評価の低い口コミと高い口コミを、どちらもピックアップしてみます。
使いにくい!操作が難しい!
脱毛ラボの脱毛器買った!
けどVIO難しすぎてここだけは医療でやれば良かったかなとちょっと後悔、、— のに (@watashiwayuriko) May 31, 2020
ユーザーの中には、「使い方が難しい」と感じる人もいるようです。VIO、特にIラインとOラインは確かに見えにくいですよね。
粘膜に照射しないよう、下着や水着を着用した状態で、鏡を使いながら行なうのがおすすめです。
また、「細かく照射するのが難しい」とありますが、照射範囲が少し重なってしまうのはよくあることです。脱毛ラボホームエディションはクーリング機能がありますので、少しくらい重ね打ちしても問題ないと思われます。
同じところに何度も照射しないためには、ムラ打ちせず、計画的に打つことがポイント。不安な方は、ボディ用のマーカーで印をつけておくといいですよ♪
効果が薄いかも…毛が抜けないケースも!?
脱毛ラボ:2.9ジュール
トリア 3〜15ジュール
となります。深くから生えている毛は、トリアのほうが抜けやすいです。強すぎると火傷するので注意が必要ですが。
無駄な買い物になってしまいました。
悪い口コミで特に気になるのが、「効果を実感できない」という声ですよね。
ただ、使い始めてどれくらいで脱毛効果を実感できるかには個人差があります。たった1回や2回で実感できる人もいれば、何ヶ月も使ってやっと、という人もいますので、最低でも3ヶ月は使って様子を見てみましょう。
特に効果が出にくいのは、日焼けなどで肌色が濃い人・毛の色が薄い人・毛量が多い人などです。
正しく使用しているのに3ヶ月以上たっても何の変化も見られない場合は、脱毛器というより光脱毛が合っていない可能性がありますので、クリニックで相談したほうがいいかもしれません。
壊れるのが早い
どうなっているのやら?
「まだそんなに使っていないのに、動かなくなった」という口コミもわずかながら見つかります。
脱毛器は精密機器ですので、こうした不具合が起こることもあります。ただ、脱毛ラボホームエディションは購入から1年以内であれば無料で交換が可能です。
その際は、購入したお店または発売元に連絡の上、商品(本体・電源アダプター)・保証書・故障内容と返送先を記入したメモの3点を同封して、株式会社セドナエンタープライズに送付することになっています。
1年が過ぎた後も、有料で修理してもらえますので、まずは問い合わせてみましょう。イーラボ公式ストアの「お問い合わせ」からも連絡可能です。
脱毛ラボホームエディションはハイパワーで効果あり!
そしてVIOもできますよー。
脱毛ラボの家庭用脱毛器(ホームエディション)を使い始めて1か月経った妹に効果を聞いてみると、
「そういえば最後に毛を剃ってから1週間経ったけど生えてこないな…」
とのこと!!!#まるのホームエディション日記— 雅(みやび)??♀️ (@datsumotaikenki) June 21, 2020
気になる脱毛効果ですが、脱毛ラボホームエディションは「パワフルで効果が高い!」「毛が薄くなってきた!」という人が多いです。早い人では、使い始めて2~3回ですでに効果を感じています。
女性の体ではもっとも脱毛しにくいVIOにも効果が表れている人が多いため、使ってみる価値がありそうですね♪
サロンより楽!コスパもいい!
「脱毛サロンに通うよりずっとラク!」「しかもサロンより安い!」という喜びの口コミも多数寄せられています。
脱毛ラボホームエディションには連射モードがあるため、脱毛スピードも速く、慣れれば全身15~20分程度で終わるのも魅力です。
忙しくて脱毛サロンに通うヒマがない人や、近くにサロンがない人には特におすすめできます!
冷却機能が便利でよかった!
レベル4で熱いかな?程度で痛みはありません。
脱毛ラボのやつ!7万ぐらいだったかな??たしか!
冷却機能付いてるから片手でぽんぽん光当てられるよ!!— ふらら(えらい!) (@fula82185) June 12, 2020
脱毛ラボホームエディションは、クーリング機能が人気です。
クーリング機能のない脱毛器の場合、照射前後に保冷材や冷却ジェルで肌を冷やさなければいけませんが、脱毛ラボホームエディションは自動でクーリングしてくれますので、ただ打っていけばOKです!
このちょっとした手間の差は、「継続して使えるかどうか」の大きな分かれ目になりますよ♪
痛みが少ない・使いやすくて続けられる
脱毛ラボホームエディションは、「痛くない」という口コミが非常に多いです。クーリング機能が付いているためか、「MAXのレベル5で照射しても痛くない」という人がたくさんいます。
また、本体重量が277グラムしかないため、続けて全身脱毛しても「腕が疲れにくい」と評判です。外出先に持ち運ぶにも便利ですね!
VIOも痛くなくて安心!
まだ2回しか使っていないので、効果はまだでていませんが、
VIOの使用でも全然痛くなくて、これからも使い続けることができそうです。
効果のある事に期待!
使ってみて…
4~5回ですが、生えてきた毛を抜くと、スルッと抜けました!こんな感じで細くなって少なくなっていくと期待!
Vも、スルッと抜けるところが出てきました!
全身脱毛の中でも特に痛みが強い部位といえば、VIOですが、脱毛ラボホームエディションは「VIOでも痛くない」という人が多いです。
「痛みが強くない=MAXパワーで照射できる」ということですので、それだけ脱毛効果も早く出てきます。
実際、「VIOの毛が抜けてきた!」「明らかに薄くなってきた」という口コミも多数見つかりますよ。
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」の口コミ・評判まとめ
- 脱毛ラボホームエディションの良い口コミと悪い口コミの割合は9:1くらい
- 効果の高さ・痛みの少なさ・冷却機能を評価する声が多い
- 中には効果を実感できない人もいる
脱毛ラボホームエディションの口コミを全体的に見ると、高評価のほうが多いです。楽天市場では☆4.16、Amazonでは☆4.3を獲得しています。
特に、痛みの少なさや、自動クーリング機能が高い評価を得ているようです。
肝心の効果についても「薄くなってきた」という人が多いのですが、脱毛ラボホームエディションでは「レビューを書くとプレゼントがもらえる」というキャンペーンを実施しているためか、到着後すぐに書かれた口コミが多い印象があります。
脱毛ラボホームエディション自体が、2019年2月に発売開始されたこともあって、しばらく使った上での効果を口コミしている人がまだそれほど多いとはいえない状況です。
今後さらに、効果に関する口コミが充実していくことが期待されます!
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」は男性の濃い髭にも効果的!
家庭用脱毛器には、男性の髭に使えるものと使えないものがありますが、脱毛ラボホームエディションはヒゲ脱毛可です。
公式動画でも、脱毛ラボホームエディションで3ヶ月ヒゲ脱毛をした男性の様子が紹介されています。

髭は、すべての体毛の中でもっとも手ごわいといっても過言ではありません。それが、たった3ヶ月で一定の効果が出ているのは素晴らしいですね!
脱毛ラボホームエディションは、毛周期の関係から2~8週間ごとに使用することが推奨されていますが、髭は1週間おきくらいに脱毛するのがおすすめです。
公式動画を見ても、数日おきに脱毛していることが分かります。
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」は美顔器としての美肌エステ効果も期待できる!

脱毛ラボホームエディションは、照射レベル1が美容モードになっていますが、公式には「どの照射レベルで脱毛しても美容効果がある」と説明されています。
脱毛ラボホームエディションで使われている「IPL(Intense Pulsed Light)」は、フォトフェイシャル治療にも使われている光で、コラーゲンの生成やターンオーバーを促す効果があるからです。
美顔だけしたい場合は、レベルを低めに設定して顔に照射しましょう。
上のレビューのところでもご紹介しましたが、私(ライター)も脱毛ラボホームエディションで美顔ケアを行ない、実際に毛穴の改善を実感しています♪

毛穴が引き締まりましたし、くすみも取れてきたのでとてもおすすめです!
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」はカートリッジの交換が不要なのが嬉しい!

脱毛ラボホームエディションは本体交換式のため、部位によってカートリッジを付け替える必要がありません。本体だけですぐに使えるのは、面倒くさいのが苦手な方にとっては大きな魅力です。
その代わり、本体のランプの寿命が尽きると新しい本体に交換しなくてはいけませんが、脱毛ラボホームエディションはどのレベルでも「最大30万発」の照射が可能となっています。
これは、全身脱毛300回分に相当し、2週間おきに使用しても12年以上もつ計算になります。
たっぷり使えますので、約4割のユーザーが親子・友達同士・カップルなどでシェアしているとのことです!
ただし、本体交換式の脱毛器は「使う人ごとにカートリッジを変える」ことができないため、衛生面が心配な方にはデメリットといえるかもしれません。
他の人とシェアする場合は、アルコールでしっかり拭くようにしましょう。
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」を最安値で買えるのはどこ?楽天・Amazon・公式サイトの価格を徹底比較!
サイト名 | 本体価格 | 特典 | 支払い方法 |
---|---|---|---|
脱毛ラボ通販 イーラボ公式ストア | 71,478円(税込) →キャンペーン値引き-5,000円 |
・顔用シェーバー ・デリケートミスト(抑毛成分配合ミルク) ・ボディピンク(ボディ用美白クリーム) ・脱毛ラボのエステ券(女性用) ・最大1,000pt贈呈 ・他サロンまたは他脱毛器からの乗り換えで最大50%OFF |
・クレジットカード ・楽天ペイ ・Amazon Pay ・後払い(無料) |
イーラボ公式ストア楽天市場店 | 71,478円(税込) | ・デリケートミスト(抑毛成分配合ミルク) ・脱毛ラボのエステ券 ・脱毛器収納ポーチ ・他サロンまたは他脱毛器からの乗り換えで1,500円引 |
・クレジットカード ・銀行振込 ・前払い(コンビニ・郵便局) ・後払い(手数料250円) ・Apple Pay |
イーラボ公式ストアAmazon店 | 71,478円(税込) | なし | ・クレジットカード ・代金引換 ・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い ・Amazonギフト券 ほか |
ヨドバシカメラ(yodobashi.com) | 71,478円(税込) | なし | ・クレジットカード ・コンビニ払い(先払い) ・銀行振込 ・ペイジー |
※2020年7月16日時点の情報
脱毛ラボホームエディションは、脱毛ラボの通販を行なっている「イーラボ公式ストア」のほか、楽天市場やAmazonなどで取り扱いがあります。
また、ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機などの家電量販店では、店頭ならびにオンラインストアで販売中です。
ただし、上記の表を見ると分かるように、家電量販店よりもイーラボ公式や楽天のほうが圧倒的にお得に購入できます。
時期によってもキャンペーン内容は変わりますが、イーラボ公式と楽天市場では、スキンケア商品やシェーバーなどのおまけが付いてくることが多いです。
たとえば2020年7月時点では、12,980円分ものプレゼント特典が付いてきます!
さらに公式ストアでは、クレジットカード・楽天ペイ・Amazon Payでの支払いでもれなく5,000円引きになる上、「乗り換え割」もあります。
脱毛ラボ以外のサロンの会員証、または不要になった他社の脱毛器を送ると最大50%OFFになるため、非常にお得です。
脱毛ラボホームエディションを手に入れるなら、ぜひイーラボ公式ストアで購入することをおすすめします。
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」とその他の人気脱毛器を7つの項目で徹底比較!
- | 脱毛ラボホームエディション![]() |
ケノン![]() |
Panasonic「光エステ」![]() |
ブラウン「シルクエキスパートPro5」![]() |
CYDEN「スム―ズスキンbare plus」![]() |
ヤーマン「レイボーテRフラッシュ ハイパー」![]() |
フィリップス「ルメア アドバンス」![]() |
LAVIE(ラヴィ) IPL光脱毛器![]() |
NBS「CLEAR/SP BiiTo2」![]() |
トリア パーソナルレーザー脱毛器4x![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 (楽天市場最安値) |
71,478円 | 69,800円 | 71,634円 | 67,800円 | 30,240円 | 89,000円 | 53,560円 | 33,000円 | 54,780円 | 40,530円 |
脱毛方式 | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | ダイオードレーザー |
交換方式 | 本体交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 | カートリッジ交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 |
最大照射可能回数 | 30万発 | 300万発 | 約30万発 | 40万発 | 100万発 | 60万発 | 約25万発 | 10.5万発 | 95,000発 | バッテリーの寿命による (500回の充放電が目安) |
美顔機能 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
冷却機能 | 〇 | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
脱毛スピード | 全身15分 | 片ワキ10秒 | 両ワキ約2分 | 両脚約5分 | 全身10分 | 全身約3分 | 両ひざ下約15分 | 照射間隔3~8秒 | 片ワキ5~6分 | 片ワキ4~5分 |
脱毛ラボホームエディションと、人気の家庭用脱毛器を7の項目で比較してみました。
価格で見ると、脱毛ラボホームエディションは高額なほうですが、冷却機能の付いた脱毛器はかなり希少であることが分かります。
また、脱毛スピードも他製品と比べて非常に速いです。
カートリッジ交換ができないのが残念ではありますが、全体的に見て脱毛ラボホームエディションのスペックは十分高いといえるでしょう。
脱毛器「脱毛ラボホームエディション」を使用する前に気になる10のQ&Aについて!
脱毛ラボホームエディションはVIO3部位に使えるの?
ただし、外陰部や肛門への照射はNGとなっていますので、脱毛は慎重に行ないましょう。下着や水着をはいたり、Oラインの時は肛門に絆創膏やシールを貼ったりするのがおすすめです。
脱毛ラボホームエディションの使用頻度はどれぐらいが最適?毛周期は関係ある?
毛がある程度薄くなるまでは、2週間に1回のペースで使ったほうが効果的です。
ただし男性の髭は脱毛しにくいため、もっと間隔を詰めたほうがいいかもしれません。
公式の動画でも2~3日おきに使用しているのが確認できますので、特に最初のうちはなるべくこまめに使用しましょう。
脱毛ラボホームエディションで毛が抜けない!何がいけないの?
ただ、もう何度も照射しているのにまったく毛が抜けない場合は、何か原因があるかもしれません。特に見直したいのが「パワー不足」と「照射漏れ」です。
照射レベルを低く設定している場合は、できるだけ上げてみてください。また、一部分だけぽっかり抜けない場合は照射漏れの可能性が高いので、事前にエリア分けするなどして全部位に照射しましょう。
特に毛が抜けにくいのは、髭やVIOなどの密集した部位と、産毛の多いところ(顔や手足など)です。これらの部位は、できるだけ照射レベルをMAXにすることをおすすめします。
脱毛ラボホームエディションとケノン、どっちが効果ある?

また、標準装備されている「スーパープレミアムカートリッジ」が最大300万発となっているため、かなり長持ちします。
一方、脱毛ラボホームエディションは冷却機能がついている点が大きな魅力です。ケノンでは1回1回、保冷材で冷やす必要がありますので、その手間が面倒だと感じる人もいるかもしれませんね。
また、1度ボタンを押すだけで、どんどん肌の上をすべらせて脱毛できる「連射モード」は、ケノンにはありません。そのため、脱毛スピードも脱毛ラボホームエディションに軍配が上がります。
以上の特徴から、ケノンはある程度の時間をかけてじっくり脱毛したい人向き、脱毛ラボホームエディションは手軽にササッと脱毛したい人向き、といえそうです。
脱毛器ケノンについては、体験談も含めて以下の記事でくわしく解説しています。
【効果なし?】脱毛器ケノンを使って1年脱毛した私の口コミ体験談を暴露!
脱毛ラボホームエディションで永久脱毛はできないの?
生えてこない状態を長くキープできる人もいるかもしれませんが、基本的には時間がたったら再発すると考えた方がいいと思います。
ただ、また生えてきてもすぐに脱毛できるのが家庭用脱毛器のいいところです!
脱毛ラボホームエディションは子供でも使える?
ただ、「ムダ毛に悩み始めたタイミング」での使用が推奨されていますので、予防的に早くから使うことはおすすめできません。
脱毛ラボホームエディションをレンタルできるって本当?
中古品レンタルは月額4,980円、新品レンタルは月額5,980円で利用可能です。しかも1年間レンタルすると本体をそのままもらえます。
新品の場合「月5,980円×12回=71,760円」で、普通に定価で購入した場合(71,478円)とほぼ変わらないのですが、通常購入した方が割引や特典を受けられる分お得ではあります。
ただ、「自分に合うかどうか心配」という方は、まずレンタルでお試しするのもいいかもしれませんね。
脱毛ラボホームエディションの偽物が出回っているって聞いたんだけど…?
中には、代金を振り込んだのに商品が送られてこない例も報告されており、公式も注意を呼びかけています。
本物の脱毛ラボホームエディションを手に入れるためには、イーラボ公式ストアで購入するのがもっとも安全で確実です!
脱毛ラボホームエディションは分割払いで買える?
その場合、月々2,708円(税抜)の支払いで済みますので、手元にまとまったお金がない方には便利です。
ただし手数料がかかるため、トータルの支払額は一括払いよりも高くなります。
脱毛ラボホームエディションの乗り換え割って?
脱毛ラボ以外の脱毛サロンの会員証、または使わなくなった他社の脱毛器(シェーバーや除毛マシンを除く)を送ると、イーラボ公式ストアでは最大50%OFF、楽天市場では1,500円分のクーポンがもらえます。
最大50%の内訳は、30%がキャッシュバック(19,494円分)、20%がポイント付与(12,996円)です。ポイントは、イーラボ公式ストアで商品の購入時に使えます。
楽天市場よりもイーラボ公式ストアのほうが圧倒的にお得ですので、他サロンをやめることを考えている人、または他社の脱毛器を持っている人は、ぜひ乗り換え割を利用してイーラボ公式ストアで購入しましょう!
まとめ
- 「脱毛ラボ」が考案した、業務用パワーの脱毛器
- 冷却機能搭載だからクーリング不要!
- ユーザーの口コミは9:1で圧倒的に高評価が多い
- 男性の髭やVIOも脱毛OK
- おまけや割引の充実したイーラボ公式ストアでの購入がお得
大人気の家庭用脱毛器、脱毛ラボホームエディションの情報&レビューをお届けしました。
脱毛ラボホームエディションは、カートリッジ交換不要、保冷材でのクーリングも不要の「手軽に使える家庭用脱毛器」です。
使い方に慣れれば、全身脱毛がわずか15分で完了しますので、ムリなく続けられます。
口コミ評価も高いですし、何といっても人気があり、ケノンが2709日間も連続1位をキープしていた「楽天デイリーランキング」の記録にストップをかけたほどです。
私自身、実際に購入して1年間使ってみて確かな効果を実感していますし、何といっても手軽に使えて痛くないのが大きな魅力だと思いました♪
定価は71,478円(税込)ですが、イーラボ公式ストアで購入すれば各種割引が適用され、もっとお得に買える可能性がありますよ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRIMOの最新情報をお届けします
アクセスランキング



